こんにちは!「きものうた」管理人のうた(@kimonouta)です。
日本人や外国人に人気の浅草寺!THE JAPAN~!ということで、日本っぽくて歴史もある浅草はみんな大好き♪
浅草寺は外国人が賑わう人気の観光スポット

境内から見ても大賑わい
まだ1月からでしょうか~。土日の浅草寺は観光客であふれていました!

境内から見てもたくさんの人が行列を作っていました。すごいです~。

浅草寺からはスカイツリーを見ることができます!
私の撮る位置がちょっとおかしいのか、ヘンなアングルになってしまいましたが・・・
もっと近づいて少しずれればもっと綺麗に撮影もできますw
浅草寺のおみくじは「凶」が高確率で出るという噂がある
さて!ここからが本題!
私はよく浅草に行くのですが、噂によると、”浅草寺のおみくじは「凶」が出る確率が異常に高い”そんな話を聞きました。
<ある日の出来事>
・・・私、知りませんでしたw
実際に浅草寺でおみくじを引いてみました
いつの日かそんな話があり、つい先日、たまたま浅草に用事があったので浅草寺も行ってみることに!

なんといきなり凶が出た!
友人と3人で行ったのですが、そのうちのひとりが凶!ちなみに私ともうひとりの友人は吉・末吉と平和でした。
友人は即結びにいってましたけどね。ごめん笑っちゃったw
私的にはすごく感動しました!!
浅草寺では凶が出てる人多数
SNSでも浅草寺で凶を出してる方多数のようです。調べてみました。
浅草寺で凶ひくの3回目なんで やっぱりね!という感じ😂誠実に生きて吉にします。 pic.twitter.com/6lizBFjCts
— いのせ (@tocoroten1122) 2019年1月16日
今日浅草寺で引いたおみくじです😅😅😅
凶初めて引いて傷心してます😒😒😒 pic.twitter.com/OeUdwjCdYG
— 大間知 莉奈 ミスサークル 準GP (@rina_rii_1998) 2019年1月20日
浅草寺は凶が多いなんて知らなくて 無理すぎるんだけどって言いながら2回引いて2回とも凶 命と同じくらい大切なものなんてひとつしか思い浮かばないけどものじゃないから失わないって信じてる pic.twitter.com/JjzvuV1KU1
— мaímon🐼 (@mymochirin) 2019年1月20日
浅草寺は安定の凶( ˊ꒳ˋ ) 今年2回目の凶を頂きました!(絶賛前厄中) pic.twitter.com/W8UjqOg8Yx
— なおえ (@naoe71) 2019年1月20日
凶は悪くない!良い意味も持っている!
凶のおみくじを引いて読んでみると、やっぱりあまりいいことは書いてない・・・
- 出会いもない
- 健康も良くない
- 引っ越しも良くない
- 勉学も良くない
- 縁談も悪い
- お産も難しい
- 失せ物すら見つからない!!
どーどー。友人はかなりショックを受けていましたが・・・
でもよくよく見てみると、そんな悪くないのでは??
「この結果を真摯に受け止め、何事も諦めずにコツコツと誠実にやっていけば良いこともある」
そんなように書いてあったりするのです。
だから凶はそんな悪い事ではないのです。むしろ、今この時から運気は上がるしかないのです。
逆に考えれば、今が一番悪い時期だとして、これからコツコツ上がって行けばいいのです。悪い縁を断ち切って、いいことに向かって上がっていく、というメッセージなのかもしれません。
なので、むしろ凶は良いメッセージなのです!
そう考えましょうよwww
凶が多いと聞くと引きたくなるのが人間の心理
けどさ、やっぱさ、凶が多いと聞くと引きたくなるのが人間の心理だと思いません?
私は人生一度もおみくじで凶を引いたことがないので、物珍しく、むしろ羨ましく思えました。
確かに、結果的に凶よりも大吉の方がいいのだろうけど、こんなにも凶が出る確率が高いと自分も引いてみたくなってしまいます。
そして、こんなに凶の確立が高いのであれば、大吉を引いたらもっと嬉しいのかもしれません。
・・・なんて思いながらも、この日はおみくじは一度だけにして、また別日に凶が出ることを祈りながら帰りました。
次回の楽しみにするというのもありですね♪
おわりに
こう見ると、「自分も凶を出したい!」という気持ちと、「凶が出やすいところで大吉を出したい」という気持ちが入り交ざってしまいますね。
浅草寺は凶が出やすいみたいなので、凶のおみくじ結果を知りたい方はぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
私もいつか凶を引く時を楽しみにしています!けど実際「いい結果が出るといいなーん♪」って思ってる時に出たらショックなのかも。
そんな気持ちの時に凶が出た時の気持ちを楽しみにしたいと思います。